top of page

親知らず、抜くべき?そのままでOK?放置するリスクとは

更新日:3 日前



 

親知らずが生えてきたけど、痛くないから大丈夫?

実は、親知らずは「抜いた方がいいケース」と「経過観察でいいケース」があります。

放置しておくと、となりの歯が押されて歯並びが乱れたり、虫歯や歯周病のリスクが高まることも…。


【 抜いた方がいいサイン 】

  • 痛みや腫れがある

  • 横向き・斜めに生えている

  • となりの歯を圧迫している

  • 虫歯になっている

【すぐに抜かなくていいケース】

  • まっすぐ生えていて咬み合っている

  • 炎症や症状がない

室井歯科医院ではCTでの正確な診断が可能です。 気になる方は、ご相談ください。 --------------------


【予約方法】

・初診の方はWEB予約から

・お電話:078-982-6116


【口腔外科の詳細はこちら】


【住所・アクセス】

医療法人社団誠倫会 室井歯科医院

〒651-1313 神戸市北区有野中町4丁目3-14 M・Mビル


神戸市北区エリアでの予防歯科や口腔外科に対応しています。



bottom of page